top of page
有限会社ヤベめがね


似合うメガネ~私のジャストサイズ➁小さいサイズ~
前回は、頭のハチが大きい方が掛けやすいフレームのご紹介でした。 今回は頭の小さい方向け。頭囲が小さくお顔も小さい方が掛けやすいフレームをご紹介します。 お顔の小さな方は、頭の奥行もあまりありません。 ③の部分は「ロングテンプル」と長めのものはありますが、「ショートテンプル」...
めがね ヤベ
3月10日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


似合うメガネ~私のジャストサイズ➁大きいサイズ~
前回のジャストサイズのメガネは、眼と眼の距離(瞳孔間距離)とフレームのサイズについて書きました。 今回は、顔の奥行とテンプル(つる)の長さについてお話します。 ③の部分です。 成人男性向けのフレームでは、145mm~150mmが多いです。短めですと140mm。...
めがね ヤベ
3月1日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


花粉の季節となりました 今のメガネに付け足して対策
今使っているメガネにはめるだけで、簡単に対策できる商品が入荷しました。 つるの部分にはめて ガードします RL表記があります ⇒ カーブが合っていて 隙間はありません ⇐ こちらは隙間が空いてしまいます 角ばっていたり、ヨロイ(つるへ向かう部分)の張り出しが大きい...
めがね ヤベ
2月22日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


花粉の季節となりました オーバーグラスでお手軽に対策
花粉症のみなさん、準備はおすみでしょうか? この女性のように花粉症に立ち向かいましょう。 今年は飛散が早く、「そろそろ」と思った頃にムズムズが始まってしまった気がします。 花粉の侵入を防ぐ「花粉グラス」をはじめ、対策グッズが入荷しました。...
めがね ヤベ
2月3日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


似合うメガネ~私のジャストサイズって?①~
フレームのサイズがわかったところで 今度は自分の顔と合わせていきます。 視力矯正のために掛けるメガネでは、 右黒目と左黒目の距離(瞳孔間距離)がポイントです。 レンズの中心に黒目があるのが、一番良いとされています。日本人男性の平均瞳孔間距離は、64㎜。個人差はかなりあります...
めがね ヤベ
2024年12月22日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


似合うメガネ ~メガネのサイズ~
「似合うメガネ」を掛けたいですよね。 「どんなメガネが似合うと思いますか?」とお客様に聞かれます。 どうせ掛けるなら、似合うメガネを掛けたいですよね。私もそう思います。 セオリーはあるのですが、セオリー通りがベストとも言えず…...
めがね ヤベ
2024年12月13日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


眼鏡専門店がおすすめする「老眼鏡」~ガーデニング~
一般的な「老眼鏡」は、40~45㎝くらいの物が見やすいように作られています。それよりも遠くの物、60㎝くらい離れてしまうと見えにくくなってしまいます。(個人差はあります)近くの物、文字を読むためのメガネですから、掛けたまま歩くのは具合が悪いです。...
めがね ヤベ
2024年11月10日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


「あなたに幸運を」運ぶ?めがね~フレーム2~
BUONA(ボナ)は「良い」、FORTUNA(フォルトゥーナ)は「運命」 イタリア語で「あなたに幸運を」という意味です。幸せな瞬間、幸せな時間、幸せな日々。 笑顔が素敵な人、沢山の笑顔を作るアイテムとしての眼鏡。そんな幸せを創造する存在でありたいと願う気持ちを、BUONA ...
めがね ヤベ
2024年11月4日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


「あなたに幸運を」運ぶ?めがね~フレーム~
シャルマンのメガネフレーム「BUONA FORTUNA」のご案内です。 BUONA(ボナ)は「良い」、FORTUNA(フォルトゥーナ)は「運命」 イタリア語で「あなたに幸運を」という意味です。幸せな瞬間、幸せな時間、幸せな日々。...
めがね ヤベ
2024年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


眼鏡専門店がおすすめする「老眼鏡」~キッチンにて~
レシピを見て、一通り頭に入れて料理に取り掛かる方もいらっしゃると思います。調理の途中で分量を確認したい時はありませんか? 老眼鏡をその度に掛けるのは、ちょっと面倒です。 室内用レンズでしたら、掛けたままで大丈夫です。そのままでタブ レットの文字も写真もハッキリ見えます。...
めがね ヤベ
2024年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


眼鏡専門店がおすすめする「老眼鏡」
「老眼鏡」は「できるなら使いたくない」メガネと思う方が多いですね。 「年寄っぽい」からでしょうか。眼鏡業界でも他の呼び方を提案しています。 「シニアグラス」「大人めがね」どれも今一つ。 我慢しても見えないものは見えません。生活の便利グッズと思って使っていただきたいと思います...
めがね ヤベ
2024年9月16日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント


レンズカラーの体験コーナーをご用意しました
「ただのレンズカラー」とは違う、目を守る「機能カラー」を集めたコーナーをご用意しました。レンズカラーに求めるもの、欲しい機能は人それぞれです。 当店のお勧めは「レイガード」です。 薄めのカラーでも、目に有害な紫外線をほぼ100%カット。眼精疲労の原因と言われるブルーライトを...
めがね ヤベ
2024年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


光によって色が変化する調光レンズ
まぶしい季節となりました。 車の運転時だけでなく、ちょっとした外出、庭先での趣味や家事。様々なところで日射しのまぶしさを感じますね。 「サングラスがあったらいいなぁ。」そう思う方も多いと思います。 同時に「わざわざサングラスを買うのも…」と思いますよね。...
めがね ヤベ
2024年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
ご迷惑をおかけております。そして、お待たせしております。
HOYA(株)のシステム障害により発注業務ができず、大変ご迷惑をおかけしましております。 まだ一部のレンズですが、発注業務が出来るようになりました。納期は通常より遅れてしまうようです。 諸事情を考慮していただいたうえでご注文いただいたお客様、ご迷惑をおかけしております。発注...
めがね ヤベ
2024年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


新しい年が始まりました。
早々の大震災。まずは、被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 遠く離れていてお手伝いできることは限られていますが、何かしらのお手伝いができたらと思っております。 このポスター、HOYAからいただきました。 こうして写真にしてしまうと、ただのグルグルにしか見えないのですね...
めがね ヤベ
2024年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


眼鏡のリサイクル
使わなくなった眼鏡。 度が合わなくなってしまったり、お気に入りだったのに何となく似合わなく感じてしまったり。まだ使えるけど使っていない、でも捨てるのもちょっと… または、使わないから処分したいのだけど、燃えないゴミ?区分に迷ってしまったり。...
めがね ヤベ
2023年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


非常用持ち出し袋
梅雨入りも近づいてきました。 最近は地震も多く、不安を感じている方も多いのではないでしょうか。 眼鏡のご購入際は、フレームも新しく購入するか、レンズだけ新しくするか、考えられると思います。当店では「眼鏡の予備はお持ちですか?」とお話ししています。...
めがね ヤベ
2023年5月26日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


遠近両用メガネのデメリットの対処法
前回はあえて、遠近両用メガネのデメリットについてまとめました。 今回は、どうしたら遠近両用メガネに早く慣れるかの対処法と新しい遠近両用レンズのご紹介です。 遠近両用メガネの揺れ、歪みは、上部に遠方を見るための度が入り、下部に近くを見るための度が入っているからです。度数変化を...
めがね ヤベ
2023年4月1日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント


遠近両用メガネのデメリット
スマホが見にくくなった。 小さな文字を見る時はメガネを上にずらす。 パソコンを長時間使うとつかれる。 そんな事が続くと「もしかして老眼かも?」と思いますよね。 遠近両用メガネは便利そうだけど 「せっかく買っても慣れなくて使えなかったら嫌だな。」...
めがね ヤベ
2023年4月1日読了時間: 3分
閲覧数:9回
0件のコメント


めがねが壊れたー修理しましたー
リム(レンズの周りの部分)が切れてしまいました。 力のかかりやすい部分で、壊れやすい部分でもあります。 いかがでしょうか。 ぱっと見、修理箇所はわかりません。 今回の修理期間は10日間ほどでした。 こちらは18Kのフレームですので...
めがね ヤベ
2023年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page